NEWS RELEASE
お知らせ
REPORT
「令和7年(2025年)地価公示の概要」を公表いたしました。
「令和7年(2025年)地価公示の概要」を公表いたしました。
【はじめに】
・令和7年(2025年)地価公示(1月1日時点)では、景気が緩やかに回復している中、地域や用途によって差があるものの、三大都市圏
では上昇率が拡大し、地方圏でも上昇が継続するなど、全体として上昇傾向が続いている。
・用途別の特徴としては、昨年から大きな変化はみられず、住宅地では利便性に優れた地域等で、商業地では人の賑わいが向上しているよ
うな地点で、堅調な住宅需要、旺盛な店舗・ホテル需要等を背景に上昇が継続し上昇率も拡大した。大手半導体メーカーが進出している
地域では、引続き住宅地・商業地・工業地ともに高い上昇率となっているが、令和6年能登半島地震の被害を受けた地域では地価が大き
く下落した。
・住宅地の地価上昇率1位は外国人からの人気が高いリゾート地である北海道富良野市、商業地では大手半導体メーカーが進出している北
海道千歳市の地点が1位となった。